2025年9月11日
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中川 典宜、以下「当社」)は、トヨタアルバルク東京株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:林 邦彦、以下「アルバルク東京」)が運営する新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」およびプロバスケットボールクラブ「アルバルク東京」とパートナーシップ契約を締結しました。
本パートナーシップ契約を通じ、2025年10月に開業する新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」をホームアリーナとする「アルバルク東京」のホームゲームにおいて、当社が提供する「NURO(ニューロ)」の高速通信を活用した、新たなスポーツ観戦体験の創出を目指します。
1. ホームゲームにおける演出の共同企画・制作
「アルバルク東京」のホームゲームにおいて、「NURO」の高速通信を活用した演出企画を「アルバルク東京」と共同で企画しています。
2. アリーナ内大型ビジョンでのCM放映
「TOYOTA ARENA TOKYO」の『圧倒的な面積を誇るLEDビジョン』 にて、「NURO」の30秒CMを放映します。
3. 「NURO 光」会員を対象とした観戦チケット提供
当社が提供する個人向けの高速光回線サービス「NURO 光」を新規で申し込んだ方または利用中の方を対象に、アルバルク東京の観戦チケットをプレゼントするキャンペーンを実施予定です。
「NURO」はこれまで、ユーザーに快適なインターネット環境と、それによって生まれる新しいライフスタイルや感動体験を届けてまいりました。東京・お台場エリアに誕生する「TOYOTA ARENA TOKYO」が、最新のテクノロジーを駆使し、これまでにない観戦体験と新しいアリーナ文化の発信を目指していることや、ホームクラブであるアルバルク東京が掲げるビジョンに深く共感し、本パートナーシップ契約の締結に至りました。当社の技術やサービスを活用し、スポーツエンタテインメントの可能性を広げ、アリーナに集うすべての方に最高の興奮と感動をお届けしてまいります。
<アルバルク東京について>
アルバルク東京はプロバスケットボールリーグ「Bリーグ」に所属するクラブです。Bリーグ発足後、Bクラブで唯一リーグ2連覇を達成し、常に代表選手が所属する高い競技レベルを誇ります。また、ホームゲームでは試合以外も楽しめる非日常のエンターテインメントを提供しており、クラブ主管試合最多入場者数記録を7度更新、多くの方に来場いただいています。さらに、2025-26シーズンからは、台場地区青海に建設中の「TOYOTA ARENA TOKYO」をホームアリーナとし、さらなる新しい観戦体験の提供を追求していきます。
※アルバルク東京公式WEBサイト
<TOYOTA ARENA TOKYOについて>
東京・お台場エリアの青海に2025年10月にオープンする、次世代型スポーツアリーナです。アルバルク東京のホームアリーナとして使用するほか、様々なスポーツ観戦やエンターテイメント興行に対応します。ライブエンターテイメントの興奮や感動を増幅させる『圧倒的な面積を誇るLEDビジョン』と、これまでにない観戦体験となる『上質なホスピタリティ施設・サービス』などが特徴。東京から、世界に向けて、新しいアリーナ文化を発信していきます。
※TOYOTA ARENA TOKYO公式WEBサイト
<「NURO」ブランドについて>
「NURO」は、NURO 光を中心に、モバイル、法人向けサービスを包括するネットワークサービスブランドです。「UNLOCK NEW YOU」をスローガンとして掲げ、インターネットを軸にした様々なサービスを通じて、人々がまだ見ぬ次の可能性へと前進するきっかけを生み出すことを目指しています。
※「NURO」ブランドサイト
※ 記載されている会社名および商品名、サービス名は、各社の商標または登録商標です。
※ こちらに記載されている情報は、発表日現在のものです。検索日と情報が異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。
以上