ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
新型コロナウイルス感染症対策における中央共同募金会への寄付について
~赤い羽根 『臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援募金』 へ~
こちらに掲載されている情報は、発表日現在のものです。検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。金額は消費税総額表示義務適用以前の表示となります。 |
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社は、新型コロナウイルス感染症対策として、社会福祉法人中央共同募金会の「赤い羽根『臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援募金』」に対して、以下の支援を実施します。
1. 当社より100万円の寄付を実施
2. インターネット接続サービス「So-net(ソネット)」の会員向けポイントサービス
「ソネットポイント」による募金の受付を本日より開始
3. 「ソネットポイント」の募金に対し、ソニー株式会社が設立した「新型コロナウイルス・
ソニーグローバル支援基金」より募金総額と同額の寄付金を拠出するマッチングを実施
本募金は、全国各地の小中学校や高等学校、特別支援学校で臨時休校措置がとられる中、日常生活に大きな影響を受けている子どもたちやその家族を支えることを目的としています。集まった寄付金は、中央共同募金会を通じて、ひとり親家庭への配食活動や、学習支援活動、子どもたちが安心して過ごせる居場所づくりなどの緊急支援活動に活用されます。
ソネットポイント募金 実施概要
■ 受付期間
2020年4月22日(水)~2020年6月30日(火)
■ 募金寄付先
社会福祉法人中央共同募金会
https://www.akaihane.or.jp/kikin/ringi_202003/
■ 概要
お申し込みいただいたポイントを1ポイント1円として、「赤い羽根『臨時休校中の子どもと家族を支えよう
緊急支援募金』」へ寄付します。
また、募金総額と同額をソニー「新型コロナウイルス・ソニーグローバル支援基金」よりマッチング寄付します。
■ 募金方法
以下の専用ページからログインして、募金するポイント数を入力ください。
以上